私たちが綺麗になるために
もう、地球は汚さない。

私たちが使った水は、すべて海にたどり着きます。
水により酵素を活性化し、肌を綺麗にするUSS。
だからこそ水にこだわり、水の源である海の環境保全を第一に考え、環境への負担を減らすよう取り組んでいきます。

私たちが綺麗になるためにもう、地球は汚さない。 私たちが綺麗になるためにもう、地球は汚さない。
海の環境を守る 海の環境を守る

海の環境を守る

海洋に流出するゴミは、世界で約800万トンとも…。
形のあるゴミだけでなく、
日用品に使われる一部の成分も、目に見えないゴミとして海の環境を脅かします。

海洋生分解性テスト実施

海は土壌に比べ微生物が少なく、異物の分解が難しい環境です。
海へ流れ出てしまったゴミは、長いあいだ海中を漂い、海の環境を脅かします。
USSの洗浄製品は、海中環境下での微生物による分解試験を実施し、海の水を汚さないことを確認しています。

海洋生分解性テスト結果

海洋生分解性テスト結果
評価機関※1によるテストでは
一般的な合成保存料※2と比較して、
約1週間早く海の中で分解されることが証明されました。

(※1)一般財団法人化学物質評価研究機構

(※2)安息香酸ナトリウム。1カ月程度で約8割が海洋中で
分解されることを確認している基準成分

自然に還る成分を選ぶ

海泥やサンゴ末など、自然に還りやすい天然由来の成分を厳選して配合。
海洋中に残りやすい成分は使用しません。

USSのフリー成分

環境や肌への負担となりうる成分は使用していません。

  • 海への負担

    海への負担

    紫外線吸収剤・マイクロビーズ・石油由来界面活性剤・シリコン・鉱物油

  • 肌への負担

    肌への負担

    エタノール・合成香料・合成着色料・サルフェート成分・防腐剤・保存料

  • 動物への負担

    動物への負担

    動物由来成分・動物実験実施成分

陸地から海を守る

豊かな土壌は水を浄化し、やがて豊かな海を育むことにつながります。
そのためにも、資源を大切に使い、ごみを減らし、自然を守っていくことが大切だと考えます。

陸地から海を守る

プラスチックごみを減らす

パパウォッシュ バブルは、ボトル容器を繰り返し使い、紙素材のパウチを採用することで、プラスチックの使用量を減らしています。
これからも、詰替え商品や使う素材を工夫し、プラスチックごみを減らしていきます。

つくるのは、必要な分だけ

サブスクリプションサービスを採用し、必要な分を予測。
つくりすぎを防ぎ、なるべく廃棄が発生しないよう努めます。

パパウォッシュ バブルは、ボトル容器を繰り返し使い、紙素材のパウチを採用することで、プラスチックの使用量を減らしています。

リサイクル資源を活用し、
使用後もリサイクルできるように

リサイクル段ボールや再生プラスチックなど、リサイクルされた資源を積極的に活用します。 また、USSに関わるものは全て資源ごみとしてリサイクルしやすい形にし、使用後も資源の循環を促していきます。

シンプルなつくりでごみを増やさない

お客様とのコミュニケーションはオンラインを中心に。
同梱物や梱包材は最小限にし、ごみを増やさないようにします。
また、使用する際にも、リサイクルやリユースができるようなつくりを目指します。

リサイクル資源を活用し、使用後もリサイクルできるように。シンプルなつくりでごみを増やさない

未利用資源を積極的に活用する

生産過程で摘果されてしまう農作物、加工途中で発生する廃棄物、時代変化により需要が減少し失われつつある農作物…。
そんな、まだまだ活用できるのに使われずに廃棄される未利用資源を、積極的に活用していきます。

未利用資源を積極的に活用する
責任ある森林管理のマーク

森林保全に貢献する

紙パウチや配送箱、リーフレットは全てFSC認証紙竹紙など、森林保全につながるものを使用しています。

FSC認証紙とは

適切な森林管理のもとで生産された紙のこと。

竹紙とは

国産の竹で作られた紙のこと。
竹の積極利用により竹林が整備され、
森林や里山の保全につながります。